2014年06月17日

彼氏に結婚を決断させるには?

彼氏に結婚を決断させるにはどうしたらいいですか?

そんな質問をよく掲示板などで見かけます。

そういうことを言っている子って、大体すでに結婚したオーラが出ているから、彼氏はとっくに気付いていると思うんです。

それでも結婚の話を出さないっていうことは、彼氏さんが今は結婚したくないっていう気持ちの表れだと思います。

男性だって、結婚する時には、やっぱりプロポーズしようと思っているでしょうし。

彼女がそれだけ結婚願望が強まっているのを分かれば、自分が結婚したければ、とっくにプロポーズしていると思います。

結婚したくない理由は、愛情なのか、経済的な理由なのかはわかりません。

でも、結婚は経済力も愛情も整った時にできるものだと思いますので、やはりその環境を整えるのには、男性も時間がかかっているのだと思います。

彼氏の結婚を決めさせたいんだったら、自分が彼氏さんを養ってやるくらいの経済力をもっていたり、それなりに自立をしていないと、ダメだと思いますね。

相手に頼ることを前提にした結婚を望んでいる人は、いつか彼氏さんが離れていってしまうと思います。

結婚について、女性が重いっていわれるのは、やっぱり頼ろうとする気持ちが全面に出てしまうと良くないと思います。

そういうのが出ている子って、大体フラれてしまう子が多いなって思います。

今は自宅で利尻ヘアカラーが白髪を染めているうちの母も、昔はバリバリ働いていたしな。

今の女性はどんどんと共働きをした方がいいのかなって思います。

夫婦二人で働けば、それなりに収入が大きくなりますからね。

やっぱり働くのがすごく大事だと思います。

旦那さん一人の負担が大きくなると思われると、男性も結婚したがらないですね。



Posted by ぱーすけ at 15:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。